WMS(倉庫管理システム)とは…

WMS(倉庫管理システム)は、物流センターにおける一連の業務を効率化するための総合管理システムのことで、入荷(返品含む)~入庫~在庫(棚卸や移動含む)~出庫~出荷までを管理できるシステムです。
ほとんどのWMSが無線ハンディターミナルでの入荷検品、入庫登録、棚卸、ピッキング、出荷検品に対応しています。

特徴・メリット

WMSサーバを導入する自社導入型とWMSベンダーからASPサービスを受けるクラウド型があります。
ハンディターミナルを検品業務に使用できますので、精度が上がります。
デジタルピッキングシステムやソーター、自動倉庫などのマテハン機器と直接連動はしてませんが、ファイル連携やDB連携により連動可能です。

導入に向けてはしっかりしたシステム仕様決めが必要です。イレギュラー運用等の洗い出しとその対応方法もしっかり決める必要あります。
基幹システムや受発注システムでも在庫管理を行っている場合、2重での在庫管理になる場合があり、I/F仕様、システム仕様、システム運用ルールを固めることが重要です。
小規模の物流センターの場合、低コストのクラウド型WMSがありますので、その方が導入費用も安く済みます。契約期間も短いので使用をやめることも容易です。

機器

無線ハンディターミナルを使用しますので、無線環境(アクセスポイントの設置など)が現場に必要です。

自社導入型WMS

クラウド型簡易WMS

導入検討時のPoint!

  • 中規模WMS以上になると複数センターや複数荷主に対応しており、他センターへの展開導入は比較的容易にできます。
  • 特殊な物流業務やシステム運用をやっていない場合は、WMSパッケージ機能に運用を合わせていく考えも必要です。WMSのカスタマイズ費用が安く済みます。
  • WMSの基本機能だけでなく、生産性管理、分析ツール、発注サポート、レイバーコントロールなどの付加価値を付けたWMSもあります。

関連情報

納入事例